タイ料理 [ランチ 渋谷 タイ料理]「渋谷カオマンガイ」は元の名前と共に外装と味もちょっと変わってた 日本テレビの「バゲット」の中で、T.M.レボリューションの西川貴教がオススメしてた、タイ料理の中でもカオマンガイ料理専門店の「渋谷カオマンガイ」。ここは、緑のカオマンガイ「クワンヘン・ガイトーン・プラトゥナーム」には是非行くべきの中で紹介し... 2019.12.09 タイ料理
ダイエット [ランチ 渋谷 ファミリーレストラン]「ガスト 渋谷道玄坂店」は低予算で糖質制限するのに便利なお店 【保存版】糖質制限メニューを用意している外食チェーン一覧でご紹介したようにガストでは糖質制限メニューを用意しており、【保存版】渋谷で糖質制限のメニューが選択できる出来るお店一覧で渋谷には4店のガストがあります。その中から「ガスト 渋谷道玄坂... 2019.11.09 ダイエット
ダイエット [ランチ 渋谷 ステーキ]「ステーキロッジ」は満足度の高い糖質制限メニューが食べられる 糖質制限では定番メニューのステーキですが、毎回「いきなり!ステーキ」だけに行くと飽きてしまいます。そこで、新店開拓と思って渋谷にある「ステーキロッジ」に行ってきました。道玄坂の途中にある山小屋風のお店「ステーキロッジ」は、道玄坂を上がった途... 2019.10.22 ダイエット
ダイエット [ランチ 西新宿 牛丼]「ライザップ牛サラダ」は糖質制限にはいいが色々と少し物足りない 吉野家が2019年5月9日から発売開始した「ライザップ牛サラダ」。「ライザップ牛サラダ」は、牛丼のご飯の代わりにサラダを使用した吉野家とRIZAPの共同開発商品です。牛丼チェーン「吉野家」と、パーソナルトレーニングジムを運営するRIZAP(... 2019.09.24 ダイエット
洋食 [ランチ 上野 洋食]「上野精養軒 カフェラン ランドーレ」は一度行ったら十分なところだった VR ZONE SHINJUKUは最新VRを一ヶ所で楽しめる場所だが2019年3月31日で営業終了に行った日ですが、実は最初は上野にある東京都美術館で開催されていたムンク展―共鳴する魂の叫びに行こうと思って上野に向かいました。ところが、上野... 2019.06.02 洋食
ダイエット [ランチ 新橋 ファミリーレストラン]「ジョナサン」の糖質制限メニューは酸辣湯麺がオススメだがコスパは微妙 【保存版】糖質制限メニューを用意している外食チェーン一覧で紹介したお店に、糖質制限のために色々行ってみています。今回は【保存版】糖質制限メニューを用意している外食チェーン一覧の中から、すからいーくグループのジョナサンが用意している糖質制限メ... 2019.04.21 ダイエット
ダイエット 「いきなり!ステーキ」に糖質制限目的で行っていたらプラチナカードまで到達した 糖質制限をやるのに最適ということで、糖質制限に最適な「いきなり!ステーキ銀座4丁目店」が移転していた、「いきなり!ステーキ」の誕生日クーポン特典でリブロースをタダで食べてきたと何度も訪問している「いきなり!ステーキ」ですが、先日訪問したとこ... 2019.04.09 ダイエット
ダイエット [ランチ 渋谷 カフェ]「茶鍋カフェ kagurazaka saryo 渋谷マークシティ店」の茶鍋は糖質は控え目で美味しいが鶏つみれが残念 株式会社アヤカンパニーが運営する「身体とココロにやさしい」をコンセプトとする和風カフェの「神楽坂茶寮」。渋谷のマークシティには「神楽坂茶寮」の「茶鍋カフェ kagurazaka saryo 渋谷マークシティ店」が入っているのですが、ここの「... 2019.04.05 ダイエット
ダイエット [ランチ 新宿 ラーメン]「蒙古タンメン中本 新宿店」で麺を豆腐にする糖質制限メニューを食べてきた 糖質制限を継続している毎日ですが、西新宿での打ち合わせの帰りにランチをする際にも【保存版】糖質制限メニューを用意している外食チェーン一覧からお店を探してました。すると、「蒙古タンメン中本」の新宿店が比較的近くにあることを発見。私自身、「蒙古... 2019.04.02 ダイエット
ダイエット 【保存版】糖質制限メニューを用意している外食チェーン一覧 糖質制限をやろうとすると、外食をせざるを得ない平日のランチが一番困ります。そのため、ここのところ美味しくて糖質制限ができるお店を探しばかりしています。ただ、外食チェーンでも最近は低糖質や糖質制限に対応したメニューが用意されて来ていますので、... 2019.03.24 ダイエット
ダイエット [ランチ 銀座 担担麺]「175°DENO担担麺GINZa」の担担麺は糖質オフ麺で罪悪感なしに食べられる ティップネスを退会した後エニタイムフィットネスを検討して最終的にアスリエにしたで書いたように、フィットネスクラブでの運動と同時に糖質制限も再開しました。ただ、「HANDS EXPO CAFE」のローカーボ(低糖質)ランチセットは意外と満足度... 2019.03.23 ダイエット
ダイエット [ランチ 銀座 カフェ]「HANDS EXPO CAFE」のローカーボ(低糖質)ランチセットは意外と満足度が高かった ティップネスを退会した後エニタイムフィットネスを検討して最終的にアスリエにしたで書いたように、フィットネスにまた行き始めましたが併せて糖質制限も再開する事に。ただ、銀座ではなかなか糖質制限ができる外食の選択肢がありません。そういった中で、ロ... 2019.03.23 ダイエット
ダイエット [ランチ 銀座 ステーキ]「いきなり!ステーキ」がガラガラになっていて驚いた 糖質制限するのには大変便利だったので、糖質制限に最適な「いきなり!ステーキ銀座4丁目店」が移転していた、「いきなり!ステーキ」の誕生日クーポン特典でリブロースをタダで食べてきたと利用してきた「いきなり!ステーキ」。最近はちょっと足が遠のいて... 2019.03.01 ダイエット
牛丼 [朝食 成田 牛丼]「吉野家 成田国際空港第2本館店」は海外に行く前や到着時にリーズナブルに食事ができる 成田空港には第1ターミナルから第3ターミナルまでありますが、エアアジアやスクートは第2ターミナルからの発着になります。その第2ターミナルの出発ロビーの一つ上にある4階にはレストラン街がありますが、こちらはお寿司屋やとんかつ屋など全般的にちょ... 2019.02.09 牛丼
インド料理 [ランチ 神保町 インドカレー]「マンダラ」はカレー激戦区だけでなく東京中でも文句なしにオススメ カレー激戦区の神保町は、カレー屋さんが沢山あります。その中で、駅にも近い救世軍本営の建物とドラッグストアのコンビニエンスストア「サンドラッグ」の間の通りを入っていった左手にあるのが、インド料理の「マンダラ」。「美味しんぼ24巻 カレー勝負」... 2018.12.01 インド料理
とんかつ [ランチ 銀座 とんかつ]「とんかつ不二」は銀座なのに500円でミックス定食が食べられる貴重なお店 銀座は場所柄、ランチも価格が高めのお店が多いです。しかし、そんなお店ばかりで食べていたら、お財布が空っぽになってしまいます。そんな中、「とんかつ不二」は銀座なのに500円でミックス定食が食べられる貴重なお店です。銀座の一等地の路地奥お店は、... 2018.11.20 とんかつ
うどん [ランチ 新橋 うどん]新橋の「おにやんま」も美味しい讃岐うどんが短時間で食べられる 「おにやんま」は東京で讃岐うどんらしいうどんが頂けるお店で、美味しい讃岐うどんが低価格で食べられると書きましたが、「おにやんま」は他にも新橋と東品川にも店舗があり、2018年には中目黒にもお店がオープンしたようです。その中でも事務所を銀座に... 2018.11.16 うどん
ダイエット [ランチ 銀座 ステーキ]「いきなり!ステーキ」の誕生日クーポン特典でリブロースをタダで食べてきた 私は、糖質制限に最適な「いきなり!ステーキ銀座4丁目店」が移転していたで書いたように、肉マイレージカードを作ってメンバーになっています。これは、最初にもらうプラスチックのカードだけでなく、いきなりステーキ公式アプリでの登録が可能です。このア... 2018.06.09 ダイエット
中華 [ランチ 有楽町 中華]銀座で日常使いできる「交通飯店」 有楽町寄りの場所に買い物に行った後、丁度お昼時だったので東京交通会館へ。ここは、一階に入ってる三省堂書店にしか行った事がありませんでしたが、地下には飲食店街があります。心惹かれる良さげなお店がいくつもあったんですが、その中に「交通飯店」とい... 2018.04.07 中華
ダイエット [ランチ 銀座 ステーキ]糖質制限に最適な「いきなり!ステーキ銀座4丁目店」が移転していた ダイエットには3つの事だけやればいいユルい糖質制限が最強かも知れないの間、外食時に良く利用していたのが「いきなり!ステーキ」です。「いきなり!ステーキ」は、東京を中心に展開する立ち食いスタイルでステーキを食べられるお店ですが、ランチ時にはリ... 2018.04.03 ダイエット