買ってみた Anker Soundcore Life NCの音質は良いがネックバンドが大きかった 長年、ワイヤレスイヤホンは、Anker SoundBuds Slimを愛用してきました。しかし、2017年7月に購入をしたのでさすがにバッテリーの持ちが悪くなってきました。 2023.03.25 買ってみた
買ってみた Suica対応「Fitbit Charge4」を買ってからスマートウォッチの良さがわかった スロージョギングのためにSuica対応「Fitbit Charge4」を買ったで書いたように、【Suica対応】 Fitbit Charge4を購入してから3ヶ月を超えました。 2021.08.09 買ってみた
買ってみた 国税庁がM1チップ搭載MacでICカード読み込めないおそれがあると注意喚起 M1チップの13インチMacBook Proに買い換えた、でご紹介したM1チップ搭載のMacBook Pro。 2021.01.07 買ってみた
買ってみた M1チップの13インチMacBook Proに買い換えた 2020年11月10日にAppleは新型CPUのM1を搭載した、新しいMacBook Air、13インチMacBook Pro、Mac miniを発表しました。 2020.12.05 買ってみた
やってみた MOVとJapan Taxiが統合してタクシー配車アプリも一本化 以前、タクシー配車アプリのMOVとJapanTaxiを東京と大阪で使ってみたでご紹介したタクシー配車アプリのMOVとJapan Taxi。この二つのサービスを運営するDeNAと日本交通が2020年2月4日に事業を統合すると発表しました。なお... 2020.02.10 やってみた
アプリ 間違えて購入したアプリやコンテンツの返金手続きをする方法 ここのところ、iPhone 11 Proのカメラ性能が高くて色々使えそうなので、動画撮影用のアプリを調べていていくつかは実際に購入もしています。実際の機能や操作感については改めてレポートをしようと思っていますが、購入したのはiPhoneに取... 2019.12.28 アプリ
Affinity Appleが「Best of 2019」を発表しMacアプリではAffinity Publisherが受賞 Appleが2019年12月3日に、ニューヨークで2019年のベストアプリ「Best of App 2019」を発表しましたが、この中でMac App of the Yearは「Affinity Publisher 」が選ばれました。App... 2019.12.03 Affinity
Affinity Mac App StoreでiOSとiPadのAffinity Designer、Affinity Photo、Affinity Publisherが30%オフで買えるセールを実施中 昨日、Microsoft StoreでAffinity Designer、Affinity Photo、Affinity Publisherが30%オフで買えるセールを実施中とご案内しましたが、Mac App StoreでもiOS版のAff... 2019.11.25 Affinity
やってみた タクシー配車アプリのMOVとJapanTaxiを東京と大阪で使ってみた タイに行ってた時にGrabがかなり便利だったので、最近では日本でもタクシー配車アプリを使うようになりました。タクシー配車アプリを使えば、行き先を説明しなくていいですし、料金は明朗会計で支払いの手間もありません。東京で飲んだ後にタクシーに乗る... 2019.11.17 やってみた
iPhone 災害による停電時にiPhoneの電池を節約するための各種設定一覧 地震や台風などの自然災害による停電時に、スマートフォンが唯一の情報収集の拠り所になるケースも多々ありますが、そこで電池がなくなってしまうのはかなり困ります。モバイルバッテリーを用意していても、停電が長期間に渡る可能性を考えれば、できるだけ電... 2019.10.12 iPhone
データ通信SIM iPhone 8 PlusのSIMロックをドコモショップで解除した iPhone 6からiPhone 8 Plusへの買い替えは画面サイズ、カメラ、CPUの3つにメリットを感じられるかどうか で書いたように、現在はドコモのiPhone 8 Plusを使っています。こちらのiPhoneは、国内で使う分には全く... 2018.09.09 データ通信SIM
買ってみた Inateckから9つの機能を持ったUSB Type-Cハブ「SC01001」が特別キャンペーンで発売中 MacBook Proにベストな周辺機器7選とダメだった周辺機器で13インチMacBook ProがThunderbolt 3ポートが2つしかないため、色々周辺機器を探しました。ここで、一番困ったのがマルチディスプレイにするための外部出力と... 2018.06.16 買ってみた
買ってみた MacBook Proにベストな周辺機器7選とダメだった周辺機器 Touch BarとTouch IDなしの13インチMacBook Proを購入したの合わせて周辺機器を買い直す事に。というのも、13インチMacBook Proは、Thunderbolt 3ポートというUSB-Cの端子しか外部接続がないた... 2018.06.03 買ってみた
買ってみた Touch BarとTouch IDなしの13インチMacBook Proを購入した 先日、Touch BarとTouch IDなしの13インチMacBook Proを購入しました。長年、MacBook Airを使い続けてきましたが、今やMacBook Proと重量があまり変わらず、大幅に性能向上が図れるという事で今回は初め... 2018.05.31 買ってみた
iPhone Anker KARAPAX GlassGuard とエレコム ZEROSHOCKはiPhone 8用の保護に最適 iPhone 8 Plusに機種変更をして、液晶画面保護用フィルムと保護用のケースを新たに購入しました。それが、エレコム ZEROSHOCKとAnker KARAPAX GlassGuardです。実際に2か月程使ってみましたが、ケースと液晶... 2018.01.05 iPhone
iPhone iPhone 6からiPhone 8 Plusへの買い替えは画面サイズ、カメラ、CPUの3つにメリットを感じられるかどうか 私が使っているiPhoneは、iPhone 6用ケースは「ラスタバナナ iPhone6 (4.7インチ)用 手帳タイプ横型ケース」がかなりいい感じだったで機種変更したiPhone 6を2年程使ってましたが、誤って手から落としてしまった時にガ... 2018.01.03 iPhone
買ってみた MacBook Airのバッテリーを自分で交換 ここ10年程、ノートパソコンはMacBook Airを使い続けていますが、HDD容量の関係等で定期的に買い替えをしています。使わなくなった古いMacBook Airは、初期化して居間用のPCとして利用していましたが、購入後6年も経つと流石に... 2017.12.09 買ってみた
買ってみた オンラインストレージはiCloudがかなり割安だったので有料サービスに加入した 無料のオンラインストレージサービス「Copy」がサービス終了し、その後無料で使えるオンラインストレージサービスを「Copy」から「MEGA」に移行して使っていました。しかし、ファイルをMEGAのフォルダに入れても自動で同期しないものがあった... 2017.02.21 買ってみた
iPhone MacでApple IDの2ファクタ認証がエラーになる場合、パスワードにApple ID 確認コードを加える必要がある Googleを初め、パスワード漏洩によるアカウント不正アクセスを防止できる「2段階認証」を採用しているサービスが増えています。AppleのiCloudにも、「2ファクタ認証」という自分で許可したデバイスだけがApple IDアカウントにアク... 2017.01.24 iPhone
iPhone iPhone 6をiOS 10にアップデートしてみたらカメラの音がやっぱりいけてなかった 2016年9月13日、Appleから最新のiOSである「iOS 10」の配布が正式に開始されました。しかし、国内・海外問わず「iOS 10」のアップデートによる不具合・トラブル・失敗が多数報告されていましたの、すぐにアップデートを行うかどう... 2016.10.02 iPhone