とんかつ [ランチ 東京 とんかつ]「とんかつ料理と京野菜 鶴群 丸の内オアゾ店」は自腹ではキツい 一緒に働いている方が打ち合わせに行った後、そのまま神戸に向かうということで、ランチは東京駅ですることに。ただ、二人ともこれといったお店がないので、行き当たりばったりでOAZOの中へ。最初は、「アマルフィイ・モデルナ」というイタリアンに入ろう... 2014.10.10 とんかつ
買ってみた Bluetoothオーディオレシーバー「Inateck BR1001 」は小さくて軽いがクリップが欲しい 先日、WebサイトにInateck社の方から「新商品の性能評価」をして欲しい、との連絡がありました。Inateck社は、日本のマーケットに去年から進出したデジタル製品を販売するドイツの会社で、主にUSBハブ、HDDドッキングステーション、H... 2014.10.09 買ってみた
タイ料理 [ランチ 神田 タイ料理]オール630円でコストパフォーマンスが高い「アロイナ タベタ 神田須田町店」 東京に来て思うのは、タイ料理の店が数多くあって、そのどれもが安くて美味しいということ。神田にも数件のタイ料理店がありますが、その中でもコストパフォーマンスが高いのがこちらの「アロイナ タベタ 神田須田町店」。最近はランチ以外でも、夜に数人で... 2014.10.04 タイ料理
公衆無線LAN(Wi-Fi) スターバックスの無料WiFiが Twitter/Facebook/Google/Y!アカウントで利用可能に 今までスターバックスで無料Wi-Fiを使う場合には、事前にメールアドレスを使った本登録が必要でしたが、Facebook、Twitter、Google、Yahoo! JAPANのSNSアカウントだけで本登録が出来るようになったようです。ワイヤ... 2014.09.30 公衆無線LAN(Wi-Fi)
ラーメン [ランチ 秋葉原 らーめん]「とんこつラーメン博多風龍」の冷やしざるラーメンは具のない冷やし中華風 以前にも「とんこつラーメン博多風龍」は1コインで2度美味しいでご紹介した、お昼のローテーション入りをしている「とんこつラーメン博多風龍」。ただ、さすがにこれだけ暑くなってくると汗をたっぷりかきそうなラーメンは回数が減ってきます。先日、久々に... 2014.07.21 ラーメン
行ってみた ショートショート フィルムフェスティバル&アジア 2014のオープニングセレモニーに参加してきました 私が株式会社ラナデザインアソシエイツ様と一緒に構築・運用を行っている「旅好きの“したい”」をテーマに、観光映像大賞の応募作品のみならず、旅に関する様々な映像、情報コンテンツを集めた旅総合情報サイト「旅もじゃ(旅・モーション・ジャポン)」。こ... 2014.05.31 行ってみた
行ってみた 「のるるん」のLINEスタンプが貰える「東急線キャラクターのるるん LINEスタンププレゼントキャンペーン」は5月12日まで 東急線のマスコットキャラクターとして2012年に誕生した「のるるん」。東急線の主力車両5000系をモチーフにしているというデザインは非常にかわいらしく、既にキーホルダーやぬいぐるみ、リュックサック、パスケース付ポーチ、絵本といったグッズも販... 2014.05.04 行ってみた
電子書籍 「楽天 kobo」「Amazon」でONE PIECE等の単行本1巻を無料で読める期間限定キャンペーン実施中 ONE PIECE等の人気漫画が連載されている「週間少年ジャンプ」の単行本 各1巻を無料で読める期間限定のキャンペーンが「楽天kobo」「Amazon」「ジャンプBOOKストア!」等で実施されています。ジャンプBOOKストア!春マンキャンペ... 2014.04.12 電子書籍
買ってみた 東芝 HDD&DVDレコーダー RD-X5のDVDドライブとケーブルを交換 うちのHDD&DVDレコーダーは、10年程前に買ったHDD&DVDレコーダー RD-X5で、購入した当時はTVチューナーとMPEG2エンコーダーが二個ずつ搭載されていることで二番組同時録画が行え、容量も600GBと世界最長の録画時間を誇る最... 2014.04.05 買ってみた
行ってみた ピザハットがラブライブ!とのタイアップで恐ろしい事に 昨日の昼食後、神田駅北口から見える高架下の所、ちょうどスターバックスの裏手あたりに男ばかりの異様な行列を発見。近づいてみると列は高架下にある「ピザハット 神田店」まで続いていました。 2014.02.25 行ってみた
Nexus Nexus7が当たりやすいと話題のキットカット対象商品が売ってない 2013年10月25日から3回に分けて行われている「ネスレ キットカット ブレイクタウン 40周年 Google Nexus 7 プレゼントキャンペーン」。Google Nexus 7 が当たるキャンペーン対象商品から応募マークを5枚集めて... 2014.01.25 Nexus
電子書籍 これはひどい!「楽天 kobo」「Amazon」で角川書店の電子書籍が70%引きになるキャンペーンを開始 2014年1月18日のエントリーで 「楽天 kobo」で角川書店の電子書籍が50%引きになるキャンペーンは「Amazon」でもやっていた というのを上げました。ところが、角川書店が昨日から「楽天kobo」と「Amazon」で「角川文庫創刊6... 2014.01.22 電子書籍
電子書籍 「楽天 kobo」で角川書店の電子書籍が50%引きになるキャンペーンは「Amazon」でもやっていた 「楽天 kobo」で、角川文庫が創刊65周年を迎えたことを記念する「角川文庫創刊65周年記念!角川書店祭り」が行われています。キャンペーン期間は2014年1月17日(金)10時から1月21日(火)9時59分までで、角川書店の5000冊以上の... 2014.01.18 電子書籍
行ってみた WILLER TRAVELのRelax(リラックス)で三重から横浜まで帰ってみた 今までの私の高速バスやツアーバスの印象は、昔良く行ったスキーバスのイメージですので、シートが固くて背もたれもちょっとしか倒れない、窓の外の高速のライトで明るくて寝れない、結構体力を消耗する、という安さ以外のメリットはあまりないというものでし... 2014.01.04 行ってみた
Nexus Google Nexus 7 2013 をセットアップして使ってみました 遅まきながらGoogle Nexus 7 2013 を買いました の続きです。Google Nexus 7 2013をセットアップしていきます。Google Nexus 7 2013 セットアップ言語を日本語にして次に進みます。Wifi設定... 2014.01.03 Nexus
Nexus 遅まきながらGoogle Nexus 7 2013 を買いました Google Nexus 7を買ってから1年以上愛用をしていますが、2013年8月28日に発売された新型のGoogle Nexus 7 2013については欲しいと思いながらも見送りをしていました。ところが、今回、家人が使うためにもう一台Go... 2013.12.31 Nexus
名所旧跡 お伊勢参りに行って来た〜皇大神宮(内宮) 「お伊勢参りに行って来た?関東から二見浦まで」、「お伊勢参りに行って来た?夫婦岩参道」、「お伊勢参りに行って来た?夫婦岩、二見興玉神社」、「お伊勢参りに行って来た?二見シーパラダイス(1)」、「お伊勢参りに行って来た?二見シーパラダイス(2... 2013.12.23 名所旧跡
名所旧跡 お伊勢参りに行って来た〜「おはらい町」 「お伊勢参りに行って来た?関東から二見浦まで」、「お伊勢参りに行って来た?夫婦岩参道」、「お伊勢参りに行って来た?夫婦岩、二見興玉神社」、「お伊勢参りに行って来た?二見シーパラダイス(1)」、「お伊勢参りに行って来た?二見シーパラダイス(2... 2013.12.23 名所旧跡
行ってみた 「ディレクターだらけの大忘年祭 2013」に参加してきました 2013年12月15日(日)に、竹橋にあるマイナビさんで行われた日本ディレクション協会主催の「ディレクターだらけの大忘年祭 2013」に参加してきました。 2013.12.17 行ってみた
アプリ Google PlayがGoogle Play Best of 2013、ベストアプリ2013を発表 Google Playトップページで Google Play Best of 2013 と ベストアプリ 2013 が発表されています。 2013.12.09 アプリ