ラーメン [ランチ 中目黒 ラーメン]「AFURI 中目黒」は柚子と醤油、出汁のバランスが良い感じ 中目黒駅から代官山方面に道を渡ったところにある、一階がガラス張りになったビルに入っているのが「AFURI 中目黒」。最近でこそ豚骨ラーメンを食べる機会が多いですが、元々は「神座」のような透明スープのラーメンが好きなので、かなり期待して行って... 2016.05.26 ラーメン
ラーメン [ランチ 恵比寿 ラーメン]「おおぜき中華そば店 恵比寿店」は魚介系スープの雑味が残念だった 恵比寿駅周辺には複数のラーメン屋がありますが、食べログなどで評価が高いラーメン屋として見つけたのが「おおぜき中華そば店」。静かな恵比寿神社のすぐそば恵比寿駅西口を出て、バスのロータリーを右手に見て、駒沢通りの坂道を上がって行くと細い道を右折... 2016.05.24 ラーメン
カレー [ランチ 中目黒 カレー]足を伸ばしてでも行きたい「カフェ・レッドブック」 代官山から少し足を伸ばすと、中目黒まで行く事ができますが、オートバックスのある坂から横道に入り、駅前に向かう途中にあるのがカレー専門店の「カフェ・レッドブック」。恵比寿で仕事がある際に、何度かリピートしてました。名前の通り真っ赤な外観外観は... 2016.05.23 カレー
やってみた 無料で使えるオンラインストレージサービスを「Copy」から「MEGA」に移行 オンラインストレージサービスとしては容量も大きく重宝していた「Copy」が、2016年5月1日に接続できなくなるとの案内が3月16日来てから、移行先の検討をしていました。一番容量を取っていたのが写真でしたので、flickr、Google フ... 2016.05.05 やってみた
買ってみた 「Inateck 40W 5ポートUSB急速充電器 UC5002」は出張時の充電環境を全てまかなえた Inateck社から赤が鮮烈なポータブルBluetoothスピーカー「Inateck BP2002」は音質もまずまずとレポートしたInateck 低音強化ポータブルBluetoothスピーカー BP2002と併せて、Inateck 40W ... 2016.04.29 買ってみた
イヤホン 「Inateck BH1101」は音のバランスが良いカナル型有線イヤホンだった 私は作業に没頭する時に、イヤホンを付けて音楽を流しながらやるとかなり捗るのですが、長時間に渡ってイヤホンを耳に入れているとものによっては耳の中が痛くなってきてしまいます。そこで以前は、audio-technicaのカナル型のイヤホンを使って... 2016.01.28 イヤホン
買ってみた デジカメの中に入ったゴミは掃除機で吸うだけで除去できた 私が普段、写真を撮影するのに使っているのは、SONY Cyber-shot WX200というコンデジ(コンパクトデジタル)です。もう一台、ミラーレス一眼のPanasonic LUMIX DMC-GF5も持っていますが、ぱっと撮影するのには仰... 2016.01.23 買ってみた
Nexus Nexus 9用に買って便利だったBluetooth3.0無線キーボード他 タブレットをNexus 7(2012)からNexus 9に変更しましたで書いたように、メインのタブレットをNexus 9に変更をしました。それに伴い、液晶保護フィルムやキーボードなんかを購入したんですが、使って見てかなり良かったものがありま... 2016.01.11 Nexus
Nexus タブレットをNexus 7(2012)からNexus 9に変更しました 2012年10月20日の「Google Nexus 7」が届きましたから始まり、2015年8月30日のMarshmallowのアップデートから外れたNexus 7(2012)もタブレットとして現役続行中とGoogleのサポートが外れても使い... 2016.01.06 Nexus
買ってみた Inateckの「年末年始爆安一掃セール」で充電器とPCインナーケースが20%OFFに InateckがAmazonで最大50%オフになる「年末年始爆安一掃セール」を実施中、Inateckの「年末年始爆安一掃セール」でHDDスタンドなどが割引にと続いたInatck社のセールですが、いよいよ最終週に入り、充電器とPCインナーケー... 2015.12.29 買ってみた
買ってみた 赤が鮮烈なポータブルBluetoothスピーカー「Inateck BP2002」は音質もまずまず Amazonで最大50%オフになる「年末年始爆安一掃セール」を実施中のInateck社から、Inateck 低音強化ポータブルBluetoothスピーカー BP2002をご提供頂いたのでレビュー。結構、大きさと重量があるAmazonのダンボ... 2015.12.29 買ってみた
NAS Inateckの「年末年始爆安一掃セール」でHDDスタンドなどが割引に 先日、InateckがAmazonで最大50%オフになる「年末年始爆安一掃セール」を実施中とお伝えしたInatck社のセールですが、3週目に入ってHDDスタンド等が割引に。 2015.12.22 NAS
ダイエット ファスティング・ダイエット後にゆる〜いダイエットで緩やかに体重を減らしました ファスティング・ダイエットを5日間の短期集中でやってみた(前編)、ファスティング・ダイエットを5日間の短期集中でやってみた(後編)で行ったダイエットですが、あれから一ヶ月半が過ぎました。実は、ファスティング・ミールと酵素ドリンクが残ってたの... 2015.12.22 ダイエット
買ってみた InateckがAmazonで最大50%オフになる「年末年始爆安一掃セール」を実施中 Bluetoothオーディオレシーバー「Inateck BR1001 」は小さくて軽いがクリップが欲しい、HDD/SSDケース「Inateck FD1006C」はHDD/SSDが簡単に外付けストレージに変身と、今まで依頼を受けて製品レビュー... 2015.12.15 買ってみた
ダイエット ファスティング・ダイエットを5日間の短期集中でやってみた(後半) ファスティング・ダイエットを5日間の短期集中でやってみた(前編)の続きです。「ファスティング期」の二日間が終わった後は、「回復期」に入ります。4日目「回復期」4日目になると、また体重が減っていました。4日目朝の測定結果 4日目朝の測定結果4... 2015.11.16 ダイエット
ダイエット ファスティング・ダイエットを5日間の短期集中でやってみた(前編) 最近、日本酒を飲み過ぎているのか、お腹周りがぽっこりしてみっともなくなってきて、体重も20代に比べると5kg近く増えてしまってました。流石に、これ以上太ってしまうとズボンを全て買い直す羽目になってしまうというのと、大変体に悪い。そこで、週末... 2015.11.08 ダイエット
iPhone iPhoneで「スライドでロック解除」がスライドできない時の対処法 昨日、寝る前にiPhoneを起動すると「スライドでロック解除」が反応しない状態になってしまいました。具体的には、左右のスワイプができないし、画面をタッチしても全く反応しません。ただし、上からコントロールセンターの画面を開くことはでき、下から... 2015.10.18 iPhone
中華 [ランチ 代官山 中華]「大阪王将 代官山店」の天津飯は代官山らしからぬコスパ 少し前は、仕事で代官山の方に行く機会が多かったのですが、神田と違ってランチ事情があまり良くありません。場所的に代官山からは、恵比寿や中目黒の方まで足を延ばす事も出来ますが、代官山は基本的にランチで1,000円からの価格帯のお店が多く、割高感... 2015.10.05 中華
買ってみた 「MagSafe 2コンバータ」でMagsafe対応の古い電源アダプタを再利用 先日、13インチ「MacBook Air」の2015年モデルに買い換えたらかなり快適にに書いたようにメインマシンを買い換えました。ただ、電源がかなり持つとは言え、毎日バッテリーだけで駆動をさせる訳にもいかないので、新しいマシンにも予備の電源... 2015.10.04 買ってみた
買ってみた 13インチ「MacBook Air」の2015年モデルに買い換えたらかなり快適に ここ5年程、メインマシンは2011年モデルの13インチ「MacBook Air」にParallels Desktop for Macを入れて、使っていたんですが、最近は流石に色々と重たくなってきてたところに、「x」のキーだけ時々入力出来ない... 2015.09.25 買ってみた