遅まきながらGoogle Nexus 7 2013 を買いました

スポンサーリンク
Google Nexus 7 2013 外カバーNexus
Google Nexus 7 2013 外カバー
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

Google Nexus 7を買ってから1年以上愛用をしていますが、2013年8月28日に発売された新型のGoogle Nexus 7 2013については欲しいと思いながらも見送りをしていました。

ところが、今回、家人が使うためにもう一台Google Nexus 7 2013を買い、それが届きましたので、旧型のGoogle Nexus 7と比較をしてみました。

Google Nexus 7 2013 外カバー

Google Nexus 7 2013 外カバー

スポンサーリンク

一新されたパッケージデザイン

今回はGoogleからではなくAmazonで購入をしたので、パッキングの箱は省略します。

Amazonのダンボールを開けると、鮮やかな青のカバーが目に入ります。

Google Nexus 7 2013 外カバー

Google Nexus 7 2013 外カバー

裏はこんな感じ。

Google Nexus 7 2013 外カバー 裏

Google Nexus 7 2013 外カバー 裏

外カバーと言いましたが、これは内箱の外側を覆っているだけの厚紙で、それをスポッと取ると中は真っ白い内箱になっています。

Google Nexus 7 2013 内箱

Google Nexus 7 2013 内箱

内箱のふたを開けると、旧型とは異なり画面の保護シートに「nexus 7」の文字が。

Google Nexus 7 2013 内箱の中

Google Nexus 7 2013 内箱の中

Google Nexus 7 2013と同梱されている付属品一式。

電源コードの形が旧式とは変わっていますね。

Google Nexus 7 2013と付属品一式

Google Nexus 7 2013と付属品一式

全体的にスマートな本体

本体を取りだします。

Google Nexus 7 2013 本体

Google Nexus 7 2013 本体

画面の保護シートを取りました。

Google Nexus 7 2013 表側

Google Nexus 7 2013 表側

裏側は旧型だと小さい粒々になっていましたがGoogle Nexus 7 2013は手が滑るようなツルツルとは違いマットな仕上げではあるのですが、手触りがだいぶんスベスベしています。

また、「nexus」の文字も旧型は上部に横書きでしたが、Google Nexus 7 2013は縦方向に横書きとなっています。

Google Nexus 7 2013 裏側

Google Nexus 7 2013 裏側

本体下部にはマイクロUSBポートとスピーカー。

Google Nexus 7 2013 背面下部

Google Nexus 7 2013 背面下部

本体上部には3.5mmヘッドホン端子の穴と、今回のモデルから付いた500万画素のカメラが付いています。

Google Nexus 7 2013 背面上部

Google Nexus 7 2013 背面上部

背面側の左側面には、電源と音量ボタンに加え、旧型だと反対側についていたマイクの穴がついています。

Google Nexus 7 2013 背面左側面

Google Nexus 7 2013 背面左側面

背面側の右側面には旧型だとマイクの穴と4ピンのコネクタ端子がありましたが、今回はなにもありません。

Google Nexus 7 2013 背面右側面

Google Nexus 7 2013 背面右側面

Google Nexus 7 2013のスペック

Google Nexus 7 2013公式サイトに載っているスペックは以下のとおり。

画面

7.02 インチ 1,920×1,200 HD ディスプレイ(323 ppi) 1080p HD IPS
傷に強い Corning® 製ガラス

カメラ

1.2 メガピクセル前面カメラ、固定フォーカス
5 メガピクセル背面カメラ、オート フォーカス

サイズ

114 x 200 x 8.65 mm
0.64lbs (290g) Wi-Fi, 0.66lbs (299g) LTE

バッテリー

3950 mAh、最長 9 時間使用可能
ワイヤレス充電機能(Qi 互換)

オーディオ

ステレオ スピーカー
サラウンド サウンド、Powered by Fraunhofer

プロセッサ

CPU: Qualcomm Snapdragon S4 Pro, 1.5GHz
GPU: Adreno 320, 400MHz

ワイヤレス

デュアルバンド Wi-Fi(2.4G/5G)802.11 a/b/g/n
NFC(Android ビーム)
Bluetooth 4.0

ネットワーク

4G LTE(オプション)

北米と日本:
GSM: 850/900/1800/1900 MHz
HSPA+: 850/900/1900/2100/AWS (1700/2100) MHz (Bands: 1/2/4/5/8)
LTE: 700/850/1700/1800/1900/2100 MHZ (Bands: 1/2/3/4/5/13/17)

日本、及びその他:
GSM: 850/900/1800/1900 MHz
HSPA+: 850/900/1900/2100/AWS (1700/2100) MHz (Bands: 1/2/4/5/8)
LTE: 800/850/1700/1800/1900/2100/2600 MHz(バンド: 1/2/3/4/5/7/20)

メモリ

16 GB または 32 GB の内部ストレージを選択
メモリ: 2 GB RAM

ポートとコネクタ

マイクロ USB、SlimPort™ 対応、3.5 mm オーディオ、マイク、電源ボタン、音量ボタン

センサー

GPS、ジャイロスコープ、加速度計、コンパス、周囲光

旧型との比較

旧型のGoogle Nexus 7とGoogle Nexus 7 2013を並べて置いてみると、印象としては旧型の方が細長くなったように見えます。

Google Nexus 7 旧型と新型比較

Google Nexus 7 旧型と新型比較

実際に重ねてみると、上に置いたGoogle Nexus 7 2013の方が、縦の長さがあるのがわかります。

Google Nexus 7 旧型と新型長さ比較

Google Nexus 7 旧型と新型長さ比較

実際に重ねてみると上に置いたGoogle Nexus 7 2013の方が、幅は狭くなっています。

Google Nexus 7 旧型と新型横幅比較

Google Nexus 7 旧型と新型横幅比較

厚さについては、新型のGoogle Nexus 7 2013の方が薄くなっています。

Google Nexus 7 旧型と新型 厚さ比較

Google Nexus 7 旧型と新型 厚さ比較

軽くて手で持ちやすい

実際に手に持ってみると、旧型の340グラムと新型の290グラムでは大きく重さは異なり、かなり軽くなっている感じを受けます。

また、新型は裏面がツルツルしているのがちょっと不安でしたが、旧型よりも細くなっていることで手でしっかりとホールド出来るのでその点も問題ありません。

セットアップから実際に使ってみた感想は、Google Nexus 7 2013 をセットアップして使ってみました に続きます。