最近、テレビでヤマト運輸のクロネコメンバーズについてマツコ・デラックスのCMが流れています。
クロネコメンバーズ 「すっぴん」篇
クロネコメンバーズ 「不在票」篇
クロネコメンバーズ 「めんどくさい」篇
このクロネコメンバーズは、時間・場所指定で荷物を受け取る、送り状発行などで発送の手間を少なくする、という事ができる大変便利なサービスですので、私もかなり昔にメンバーになっていました。
私自身が一番利用しているのは、「ご不在連絡eメール」で不在時に配達が来た場合にでも再配達が外出先からお願いできること。
また、曜日ごとに受け取りやすい時間帯を指定していますので、出来るだけ再配達にならないようにもしてクロネコメンバーズの活用はしていたのですが、送料が毎回安くなるクロネコメンバー割には入っていませんでした。
そこで、今回改めてクロネコメンバー割に申込んでみました。
クロネコメンバーズとは?
クロネコメンバー割を利用する前提であるクロネコメンバーズですが、以下のサービスが提供されています。
受け取りに便利なサービス
お届け予定通知(受け取る方)
登録したメールアドレスにメールやクロネコヤマト公式アプリ、LINEやYahoo! JAPANサービスなどで配達予定日時の通知を受け取ることができます。
受け取り日時・場所変更
お届け予定通知で届いたメールやクロネコヤマトのWebサイトから送り状番号を指定して、受け取り希望日時を選択することで、受取日時を変更できます。
また、受取場所を自宅や職場だけでなく、ヤマト運輸直営店やコンビニ、ヤフオクの発送にPUDO(プドー)ステーションを使ってみたらかなり便利だったでご紹介をしたPUDO(プドー)ステーションにすることもできます。
ご不在通知
荷物の配達時に不在だった場合、登録したメールアドレスやクロネコヤマト公式アプリ、LINEやYahoo! JAPANサービスなどで通知を受け取ることができます。
再配達依頼
登録したメールアドレスやクロネコヤマト公式アプリ、LINEやYahoo! JAPANサービスなどで通知を受けたら、Webサイトから受け取れる日時や場所を再度指定して再配達を依頼できます。
Myカレンダーサービス
曜日ごとに受け取りやすい時間帯や場所をカレンダーであらかじめ指定でき、荷物の受け取り日時を指定の内容に自動で変更できます。
宅急便転居転送サービス
引越の際に郵便局へ「転居届」を出しておいてから住所の変更を行うと、旧住所宛の荷物を新住所(国内のみ)へ自動的に1年間転送が適用されます。
送付に便利なサービス
集荷申し込み
クロネコメンバーズに登録してある登録情報やクロネコメンバーズのアドレス帳、履歴を使って、簡単に集荷を申し込みできます。
webから集荷をお申し込みいただくと、送り状なしで荷物を送ることができます。
宅配ロッカー発送サービス
宅配ロッカーが設置されている場所では、自宅の宅配ロッカーに荷物を入れるだけでマンション・アパートなどから荷物を送れ、支払いもクレジットカードで完了できます。
※ただし専用の鍵(カードキー及び非接触キー等)により開けるタイプの宅配ロッカーの場合は、宅配ロッカー会社がヤマト運輸と契約している必要があります。
自宅で送り状発行
パソコンやスマートフォン(iPhoneのみ)とA4普通紙でカラー印字ができるプリンタがあれば、自宅で送り状を発行でき、デジタル割で50円の割引を受けられます。
自宅、ヤマト運輸直営店からお送りいただいた場合、おトクにご利用いただけます。
らくらく送り状発行サービス
アプリやLINEで送り状を作成し、ヤマト運輸直営店にある「ネコピット」から発行すると、送り状なしで荷物を出せ、デジタル割で50円の割引を受けられます。
お届け予定eメール(送る方)
送付先のメールアドレスを登録することで、送付先の相手に対して「お届け予定eメール」が、ヤマト運輸お荷物を受け取った後に、送付した荷物の到着予定日・時間帯や送り状番号を付けて送付されます。
お届け完了eメール
送った荷物が送付先に配達したら、登録しているメールアドレス宛に「お届け完了eメール」が配達完了から約1時間以内に送り状番号とお届け完了日時が記載されたて届きます。
クロネコメンバー割とは?
クロネコメンバー割は、クロネコメンバーズに加入している人が使えるサービスで、宅急便の送料で使えるヤマト運輸独自のプリペイド型電子マネーのこと。
割引サービスなんですが、このプリペイド型電子マネーでしかサービスの利用ができません。
しかし、クロネコメンバー割で支払をすると、宅急便送料がクロネコメンバー割だと10%割引、クロネコメンバー割BIGだと15%割引となります。
クロネコメンバー割とクロネコメンバー割BIGの違いは、チャージ単位が1,000円単位か10,000円単位かによります。
さらにヤマト運輸直営店においては、送り状印刷をして持ち込む場合のデジタル割、さらにヤマト運輸直営店への持込みをすることによる持込割、クロネコメンバーズの持込割を同時に適用できるため、さらにお得に。
クロネコメンバー割のページに「クロネコメンバー割」で支払った場合の宅急便送料が掲載されていますが、東京都から愛知県に宅急便(60サイズ)を送った場合、通常料金907円のところがクロネコメンバー割だと562円、クロネコメンバー割BIGだと517円とかなり安くなります。
nanaco付きを申込
クロネコメンバー割は、クロネコメンバーズ電子マネーカードの発行が必要ですが、「クロネコメンバー割(クロネコメンバー割BIG)」の他に、nanaco・楽天Edy・WAONのいずれかが付帯したカードが選べますが、それぞれに付帯する電子マネーは、一般のnanaco・楽天Edy・WAONとは、チャージできる場所が異なります。
チャージできる場所
電子マネーカード付帯nanaco
- セブン-イレブンのレジ
- イトーヨーカドーのサービスカウンター
- セブン銀行ATM
- nanacoチャージ機
電子マネーカード付帯楽天Edy
- 加盟店のレジ
- Edyチャージャー(現金入金機)
- 楽天ID
- au簡単決済
- クレジットカード
など
電子マネーカード付帯WAONカード
- WAON加盟店のレジ
- WAONチャージャー
- イオン銀行ATM
など
また、クロネコメンバーズ電子マネーカードに付帯する電子マネーで宅急便の送料を支払えますが、宅急便の送料は割引されないので、クロネコメンバー割またはクロネコメンバー割BIGにチャージして支払わないといけない点は注意が必要です。
私は、nanaco付きのカードを持っていなかったので、今回はnanaco付きで申し込みました。
通常nanacoカードは作成するには発行手数料が別途300円必要ですが、無料で作ることが出来るのは良いんですが、クレジットカードでの入金ができるのは楽天Edyのみです。
可愛らしいカードが届きました
こちらの封書はクロネコヤマトが手渡しで届けてきました。
中に入っていたのは、カードとクロネコメンバーズまるわかりブック。
まだ届いてからチャージができていないので、早速近くのセブン-イレブンでチャージして使ってみたいと思います。
チャージ音が可愛い
別でたまたま荷物の集荷を依頼したので、併せてチャージをお願いしました。
チャージ単位は1,000円単位ですが、1回あたりのチャージ金額は5,000円からということで5,000円で依頼。
チャージ自体は、配達員の方が持ってきた端末にクロネコメンバーズ電子マネーカード載せて行いますが、クロネコメンバーズ電子マネーカードを載せた段階でまず「にゃん」と音がします。
次に、チャージを行うと次は「にゃにゃにゃにゃーん」。
かなり可愛い音がするので、ちょっと病みつきになりそうです。
チャージができたら、KM割残高確認書と領収書をいただけます。